ドラクエ10で、土地購入の話、
マイホームを建てるには家キットが必要であるという話を書きましたが
家を建てるときの外装や内装もかなり自由度があるようです。
公式サイトで書かれていたのは、
外装の屋根の部分ですが
木造りの屋根、石造りの屋根、鉄の屋根、羽もようの屋根、夜行石の屋根
などが選ぶシーンがありました。
家キットで、スライムの家を選んで、
その外装を木で作ったり、
鉄にして、メタルスライム風にしたりできるのですかね?
プレイヤー同士で、面白い家を造ったり、
家作りコンテストとかあったら面白そうですね。
2012年05月09日
ドラクエ10ではマイホームの内装・外装のカスタマイズについて
posted by 安田まこと at 21:37
| Comment(0)
| ドラクエ10 マイホーム・家キット
2012年05月08日
ドラクエ10ではマイホームを建てるには「家キット」を使う
前回、「ドラクエ10では購入可能な土地がある」という話を書きましたが
この家を買うには、「家キット」というものを使うようです。
家キットの例として
「テント」「丸い家」「ツリーハウス」「スモールタワー」「スライムの家」
「テント風の家」「四角い家」「てつの釘」
がありました。
また家具として
「オーガイス」「オーガベンチ」「オーガテーブル小」「オーガテーブル大」「オーガ机」
「オーガタンス」「オーガ木棚」「オーガ食器棚」「オーガキッチン」「オーガオーブン」
「プクリポ本棚」「プクリポ食器棚」「プクリポタンス」「プクリポチェア」「プクリポベッド」
「プクリポ飾り棚」「プクリポカウンタ大」「プクリポカウンタ小」「プクリポテーブル小」「プクリポキッチン」
などあるようです。
ドラクエ好きとしてはスライムの家って、気になりますね!
現実世界では、スライムの家なんて建てられないでしょうから
仮想世界だけでもドラクエ10ではスライムの家なんてたてててみたいですよね。
できればキングスライムサイズで。
この家を買うには、「家キット」というものを使うようです。
家キットの例として
「テント」「丸い家」「ツリーハウス」「スモールタワー」「スライムの家」
「テント風の家」「四角い家」「てつの釘」
がありました。
また家具として
「オーガイス」「オーガベンチ」「オーガテーブル小」「オーガテーブル大」「オーガ机」
「オーガタンス」「オーガ木棚」「オーガ食器棚」「オーガキッチン」「オーガオーブン」
「プクリポ本棚」「プクリポ食器棚」「プクリポタンス」「プクリポチェア」「プクリポベッド」
「プクリポ飾り棚」「プクリポカウンタ大」「プクリポカウンタ小」「プクリポテーブル小」「プクリポキッチン」
などあるようです。
ドラクエ好きとしてはスライムの家って、気になりますね!
現実世界では、スライムの家なんて建てられないでしょうから
仮想世界だけでもドラクエ10ではスライムの家なんてたてててみたいですよね。
できればキングスライムサイズで。
posted by 安田まこと at 05:56
| Comment(0)
| ドラクエ10 マイホーム・家キット
2012年05月07日
ドラクエ10では購入可能な土地がある
ドラクエ10では、購入可能な土地があるようです。
住宅村、というもので○丁目○番地のような区画に仕切られ、
区画ごとに変えるそうです。
最初、この話を聞いたとき、土地が有限ですから
土地が購入できるとしたら、早い者勝ちで
あとからドラクエを買った人は購入できないのでは?
と思ったのですが、ほぼ無限に増設される予定とのことなので
その心配はなさそうです。
土地を買うとマイホームを建てることもできるそうです。
家を買うのは相当大変と書いてあるので
相当お金を積まないと変えないのでしょうね(笑)
現実世界でも、家を買うのは大変ですが
ドラクエの世界でも、苦労しそうです。
マイホームについては、次回以降情報を掲載します。
住宅村、というもので○丁目○番地のような区画に仕切られ、
区画ごとに変えるそうです。
最初、この話を聞いたとき、土地が有限ですから
土地が購入できるとしたら、早い者勝ちで
あとからドラクエを買った人は購入できないのでは?
と思ったのですが、ほぼ無限に増設される予定とのことなので
その心配はなさそうです。
土地を買うとマイホームを建てることもできるそうです。
家を買うのは相当大変と書いてあるので
相当お金を積まないと変えないのでしょうね(笑)
現実世界でも、家を買うのは大変ですが
ドラクエの世界でも、苦労しそうです。
マイホームについては、次回以降情報を掲載します。
posted by 安田まこと at 06:02
| Comment(0)
| ドラクエ10 マイホーム・家キット